原チャとお酒とサブカルと

30代オッサンの備忘録を兼ねた趣味のブログ

オッサン、やっとツーリングを楽しむ

 

せっかく苦労して持って帰ってきたカブでしたが、ここ数日の雨で殆ど乗れず…(´・ω・`)

 

やっとオフと天候が噛み合ったので、ツーリングに行ってきました。

 

まずは昼前に起きて昼食に

鴨せいろを頂いたのですが、残念ながら口に合わなかったので、詳細はカット。(写真も撮影したんですが…)

 

その後、海辺を走りたかったので神戸空港へ向かう事に




f:id:osake_nomitai:20200713043807j:image

途中、橋の上を渡る所で「き"も"ち"い"い"ぃ"ー」ってなったりしつつしつつ…


f:id:osake_nomitai:20200713040833j:image

 

無事到着


f:id:osake_nomitai:20200713040901j:image

(写真、今見返したら指入ってて草)

 


f:id:osake_nomitai:20200713040935j:image
f:id:osake_nomitai:20200713041032j:image

特に目的があるわけでは無いので、缶コーヒー飲みつつ飛行機や景色を眺めて休憩

 

この時点でまだ13時過ぎ…まだイケる(`・ω・´)

と、なったので、月末に予定している旅行の練習を兼ねて六甲山牧場へ向かう事に


f:id:osake_nomitai:20200713041220j:image

 

途中勾配がキツく、1速でしか走れなかったり落ちてる枝踏んで滑ったりしつつ何とか到着


f:id:osake_nomitai:20200713041346j:image

もう、道中写真撮る余裕はなかったです…

 

で、
f:id:osake_nomitai:20200713041430j:image

牛みたり

f:id:osake_nomitai:20200713041518j:image

乗馬体験で体重制限に引っかかって(´・ω・`)したり

(ひき馬なので、そこまで乗りたい訳ではなかった)
f:id:osake_nomitai:20200713041606j:image

羊眺めたりしつつ休憩
f:id:osake_nomitai:20200713041538j:image

そして唐突にやってくるおやつタイム

骨付きフランク(350円)

こいつをガブッといって…


f:id:osake_nomitai:20200713041847j:image

合わせるのは勿論…


f:id:osake_nomitai:20200713041907j:image

銀のやつ! …ではなく赤いやつ!。

(飲酒運転ダメ、ゼッタイ)

 

その後帰宅
f:id:osake_nomitai:20200713042026j:image

これで約55km…

旅行のルートは約150km…

ちょっと不安になってきた…

ま、まあ、なんとかなるでしょ。うん。

 </p

そう言えば、ナビの音声聴くためにインカム購入しました。

納車の時はワイヤレスイヤホン使ってたんですが、メット脱ぐ時に毎回のように落ちて、これはいつか無くすな…と思ったので

とりあえずAmazonで購入しました。

メットの内側に両面テープで貼り付ける構造

音質は…まあ、お値段相当ですわ(震え声)

まあ、音楽聞く訳では無いので必要十分かと…

音楽聞きながらでも行けるぐらいの余裕が出ればまた考えます。

オッサン、公道デビューする

前回のあらすじ

中古カブを買って公道デビューすることになったオッサン。

しかし販売店は自宅から40km近く離れた守口市だった(笑)

果たして無事帰って来れるのか

 

と、言うわけでとりあえず実際の走行ログから

f:id:osake_nomitai:20200703102923j:image

 

ルート間違って梅田駅周辺に突入した時はどうしようかと思いましたが(2度と行きたくない)何とか無事故で帰ってこれました(´꒳`)

 

今回お世話になったのは守口市にある「バイクハウスオービット」さん


f:id:osake_nomitai:20200703103255j:image

ご主人も気さくな人で良い買い物をさせていただきました。

 

で、肝心の愛車をうけとり出発!


f:id:osake_nomitai:20200703230643j:image

スマホをナビにしてる兼ね合いやら見送る為に待ってるご主人に悪いのでサッサと出発したので、写真は帰ってから撮ったものです

 

最初こそシフトチェンジの度にガッタンゴットン言わしてましたが、15分ほどすれば慣れたものです( ^ω^ )

 

最初はナビの感覚もわからなくて早く曲がったり曲がり損ねたりしたものの、特に問題は無かったのです。

そう、ここで曲がり損ねるまでは…


f:id:osake_nomitai:20200703231140j:image
ナビのルートは手書きの矢印だったんですが、2段階右折に失敗!画像の通り直進することに…

 

あっやべやったけどリカバリーすれば…なんて思ってたら、あれよあれよという間に梅田駅周辺にドォォォォォォ━(゚Д゚)━ォォォォォォン!!!


f:id:osake_nomitai:20200703231652j:image

ナビはとにかく右折~右折~言うてくるけど、こんなん無理やん(´TωT`)今日公道デビューやで?原付やで?

で、左折2回大作戦で何とか進路を西向きに

 

途中、野田の天一であたまを冷やしつつお昼休憩


f:id:osake_nomitai:20200703231816j:image

こってりスープ増量

 

何とか武庫川まで行けば後は一本道

途中でこれバイパス道路じゃね?え、原付良いの?な感じのところを通ったり、橋の上で「気持ちいいぃぃぃぃっ」ってなったり、速度出しすぎてることに気づいて落とした20秒後に白バイの横通ったり、法定速度ギリで走ってるはずやのに原付にスパーンって抜かれたり(そんなんに限って半袖半ズボン半帽)したものの無事帰宅

 

テンション上がってたのでもう少し走ろうかと思ったけど、距離走ってるしと思い少し休憩のつもりがそのまま爆睡😪

起きたら朝5時でした(笑)

 

疲れたけど運転自体は楽しかったのでちょくちょく乗ろうと思います。

 

しばらく雨やけど(´・ω・`)ショボーン

オッサン、初めての(原付)バイクを買う②購入~納車まで

前回車種が決まったので、実際に購入~納車までの流れを毎度の如く実体験を交えつつ書いていこうと思います。

 

①購入

新車なり中古車なり、お店で購入するなり通販するなりしてください。私はお店で買ったので実店舗での流れで説明しますね。

とりあえず印鑑と免許は持って行きましょう

お金を払って、自賠責保険の書面と軽自動車税(種別割)の登録申告申請書(ナンバープレートの発行手続き)を記入、納車日を決めて終了です。

ローン組む時は本人確認書類とかもいると思いますが、私は一括で買いました(笑)

 

ただし少しでも節約したい場合はナンバーの取得手続きは自分でした方が🙆🏻

 

お店でお願いすると5,000円程かかりますが、税金の申告手続きですので自分がやれば0円です。

 

軽自動車税(種別割)の登録申告

と、言うわけで私は自分でナンバーの取得をする事になりました。

 

ネットで調べると「市区町村の役場の税務関連にて手続き」となってますが自治体によって違う所もあるようで、神戸市の場合は最寄りの「自家用自動車協会」にて行うようです。

 

私の最寄りのところは警察署内にありました。

 

正直こっちの方がイメージ通りですね(笑)

 

購入時に貰った用紙に記入&押印して提出。

40分~1時間位で無事ナンバープレートを受け取れました。


f:id:osake_nomitai:20200629235541j:image

 

③納車

後は納車です。

お店に取りに行くならメットを忘れずに

輸送してもらうと数万円ぐらいかかるので、出来れば取りに行く方がいいと思います。

 

私は明日取りに行くのですが、お店が守口市Σ( ´・ω・`)

 

と、言うわけで↓が明日の公道デビューの予定ルートです‪w
f:id:osake_nomitai:20200701195030j:image

 

果たして生きて帰ることは出来るのでしょうか(笑)

 

いや、不安なんはホンマなんやけどね…

 

(無事帰れたら)次回へ続く

オッサン、初めての(原付)バイクを買う①選ぶ

前回無事免許を取得した訳ですが、勿論乗るために取った免許ですので愛車が無いと始まりません。

 

アクティビティやショッピングの足としての使用が目的ですので、以下の3点が重要と考えました

 

・信頼性が高く、長距離ツーリングやある程度の悪路にも耐える性能である事

・積載スペースが確保されている事

・長期間付き合える事

 

調べた結果候補は下記2車種に絞られました

①ホンダ スーパーカブ

f:id:osake_nomitai:20200629214753j:image

みんな大好きスーパーカブ

積載スペースの広さやロータリー式クラッチ等、汎用性は高そう

反面シフト操作が必要な分、敷居が高い気もします

 

ヤマハ ギア

f:id:osake_nomitai:20200629215316j:image

所謂ビジネススクーター

ピザの配達などに使われてるスクーターは殆どこれかホンダのベンリィかのどっちからし

こちらも積載スペースが広く、スクーターの為運転が楽

そう

ただ、カブよりお高いのと、予算内で買えるのが古い2stのモデルに…

 

で、色々考えたり職場のスタッフに詳しい子が居てるのでその子に相談したりした結果…

 

カブを買うことにしました。・:*+.( °ω° )/.:+

 

理由としては走行距離29㌔とか言う限りなく未使用品が買えたことが1番大きいですが、やはり耐久年数やある程度のオフロードも走れる事など、より条件に近いと感じたからです。

 

ちなみにグーバイクで見つけました。意外と有能( ^ω^ )

 

車種が決まれば早速購入!

次回は購入~納車までの流れを書こうかと思います。

 

 

続く

 

オッサン、(原付の)免許を取得する②免許取得まで

さて、前回免許取得のきっかけを書いた訳ですが、今回は実際に免許取得までの手順を実体験を踏まえつつ

 

ご存知の方も多いと思いますが、原付免許は最速1日で取得出来ます

…まあ、兵庫県は無理ですが

 

本人確認書類としても有用な運転免許、比較的簡単かつ安価で取得出来ますので、是非取得してみて下さい

 

①講習を受けよう

の取得条件は学科試験と原付講習の受講となります。

兵庫県の場合、この原付講習は事前に受けている必要があるとの事

(自治体によっては学科試験後に免許センターで受けさせてくれるところもある様です)

 

~持ち物~

お金(4,500円)

本人確認書類

印鑑

住民票の写し

手袋(軍手でおk)

 

ちなみに手袋は軍手でいいと書きましたが、ダイソーで売ってる作業用手袋(写真)がおすすめ

f:id:osake_nomitai:20200629183125j:image

本格的に使うと秒で穴あきそうな厚みしかないですが、運搬業でもなければ必要十分

ちょっとした荷物運びの時に便利なので軍手買うぐらいならこっちを買っときましょう。

 

近くの自動車教習所で受けれますので予約してGO!

 

え、ホントにこれで公道出て大丈夫?!∑(°口°๑)

 

ってなるくらいの緩い講習と利権絡んでそうな動画見て完了

原付講習終了証明書って紙を貰って解散

 

昼過ぎから始まって夕方には解放されます。

 

②学科試験を受けよう

原付講習が終わればいよいよ学科試験です。

普段は飛び込みで良いらしいのですが、私が受けた時は新型コロナウイルス云々で兵庫県に関しては予約制になってました。

この辺りは自治体や時期に寄って変わりそう

 

「住んでる都道府県名+原付免許」でggrば上の方に出てくると思うので確認しましょう

 

~持ち物~

お金(3,550円+3,000円←後述)

本人確認書類

住民票の写し

印鑑

筆記用具(ボールペン、鉛筆、消しゴム)

申請写真

原付講習終了証明書

 

試験勉強に関してはココとかココ辺りで合格ラインになるまで繰り返し問題解いておけば大丈夫(実際に私はそうでした)正直前日と当日移動中ぐらいに勉強しときゃ受かるレベルです。

 

どうしても不安だと言う人はサクセスと言う闇の組織(笑)を利用しましょう

私は行ってないので聞いた話ですが、ヘッドホンで延々と過去問を聞かされるらしいです。

最初100問題くらい流れてくるけど「ここでないよ~」的に省かれて最終的には55問くらいに絞られるとか。

 

そして原付のテストは50問…後は分かるな?

 

ちなみに持ち物の+3000円はこの費用ですので、自信ある人は要らないです

 

で、受験代1,500円払ってテスト受けて結果発表みて受かってたら免許発行手数料の2,050円払って写真撮って免許貰ってお巡りさんの話聞いて終了。夕方には解散!

 

晴れて免許取得という訳。

 

ちなみに私の時は20人ぐらい受けてて5人くらい落ちてました

正直、準備しとけば落ちる方が難しいレベルやったんですけどね(苦笑)

 

後、申し込み時の写真は替玉対策の写真で免許の写真は当日撮ります。

写真が気になる人は当日身嗜みに気をつけましょう。

知らずに行った私は髭を剃らずに写真を撮る羽目になりました(´・ω・`)

 

と、予約さえスムーズにとれれば2日で簡単に免許取得出来ます

 

最初にも書きましたが、運転する気のない人も1万円弱で日本に置いて最強の本人確認書類が貰えるので、是非取得してみて下さい。

 

 

オッサン、(原付の)免許を取得する ①きっかけ

今日、無事愛車のナンバー取得が終わったのでそこまでの紆余曲折を何回かに分けて書いていこうかと思います。

 

 30過ぎてから免許を撮る事にしたきっかけは仕事の都合で大阪から神戸に引越しした事でした。

 

元々都心に住んでれば自転車+公共交通機関で十分と考えていた事、そもそも視力の兼ね合いで取得が難しい事から免許取得は考えて無かったんです。

 

が、兵庫県は坂が多い…(^_^;)

 

県の殆どが山で構成されてる兵庫県、最も栄えている三宮のど真ん中から海側以外は全て坂なのです。(その海側も緩やかな坂道やったりしますが…)


f:id:osake_nomitai:20200629180213j:image

参考に国土地理院発行の標高差地図を

ホントの中心部以外は山で構成されているのがよく分かります。

 

何とかならんかな~と思ってい所、何かの拍子に原付なら問題だった視力もクリアできる事が判明、原付免許の取得に至ったわけです。

 

次回に続く